アクキー[アクリルキーホルダー]やアクスタ[アクリルスタンド]に使える、固定形状のテンプレートをご用意しました!
あらかじめカットラインと白押さえの範囲(白版)が指定されているので、印刷範囲に絵をはめ込んで入稿するだけで、簡単に原稿を作成する事ができます。
初めてオリジナルのアクキーを作る方も、定番の形状でお手軽簡単に作りたい方も、ぜひ定形テンプレートをお試しください。
★「カットラインはテンプレートを利用」、「白押さえ範囲は自分で作成」という使い方もおすすめです。
分からない部分がありましたら、お気軽にご相談ください。
小さめサイズのアクキーを作るなら、こちらをご利用ください!
丸型
スタンダードな丸型のアクキー用テンプレートです。
ハート
かわいいハート型のアクキー用テンプレートです。
四角形
スタンダードな四角形のアクキー用テンプレートです。
四角形(角穴)
パーツが付く穴を角に付けた四角形です。斜め向きでひし形としてデザインするのもおすすめです。
四角形(飾り)
四隅に飾りが付いた四角形のアクキー用テンプレートです。

「同人誌(冊子)」「ナンバープレート」などに縦横比を合わせた、定形テンプレートもご用意しています。
四角形(角穴)
パーツが付く穴を角に付けた四角形です。印刷範囲をいっぱいまで使えます。
四角形(飾り)
四隅に飾りが付いた四角形のアクキー用テンプレートです。
タグ型
ドッグタグのような、上下が丸い長方形のアクキー用テンプレートです。ボールチェーンが合いそうです。
ナンバープレート
自動車のナンバープレートの縦横比(1:2)に合わせたテンプレートです。
規格寸法の四角
A判の規格と同じ縦横比です。冊子の表紙デザインそのままでアクキーを作成する時におすすめです。

70mm×70mmは、ノベルティ市場でもスタンダードとして取り扱う「ちょうど良いサイズ」です。
ハート型アクスタ
ハートがモチーフのアクスタテンプレートです。キャラクターグッズにおすすめです!
丸型アクスタ
スタンダードな丸い形のアクスタテンプレートです。
丸型
スタンダードな丸型のアクキー用テンプレートです。
ハート
かわいいハート型のアクキー用テンプレートです。
四角形
スタンダードな四角形のアクキー用テンプレートです。
四角形(角穴)
パーツが付く穴を角に付けた四角形のアクキー用テンプレートです。斜め向きのデザインもおすすめです。
四角形(飾り)
四隅に飾りが付いた四角形のアクキー用テンプレートです。

「同人誌(冊子)」や「ナンバープレート」に縦横比を合わせた、定形テンプレートもご用意しています。やや大きめです。
四角形(角穴)
パーツが付く穴を角に付けた四角形のアクキー用テンプレートです。印刷範囲をいっぱいまで使えます。
四角形(飾り)
四隅に飾りが付いた四角形のアクキー用テンプレートです。
規格寸法の四角
A判の規格と同じ縦横比です。冊子の表紙デザインそのままでアクキーを作成する時におすすめです。
タグ型
上下が丸い長方形。どんなデザインにも合いそうな、自然な形です。
名刺
名刺の原寸サイズのキーホルダーを作るテンプレートです。

95mm×95mmは、アクリルコースターくらいのけっこう大きめサイズです。
丸型
スタンダードな丸型のアクキー用テンプレートです。
四角形
スタンダードな四角形のアクキー用テンプレートです。
四角形(角穴)
パーツが付く穴を角にした四角形のアクキー用テンプレートです。斜め向きにしてひし形のデザインでも使えます。
四角形(飾り)
四隅に飾りが付いた四角形のアクキー用テンプレートです。


定形テンプレートが使える、早期割引のグッズ【納期+5営業日】
★早割★ 5%OFF!
★早割★アクスタ
台座の取り付け部分を全てチェックする安心品質!

定形テンプレートでの原稿作成 ■Photoshopの場合
定形テンプレートでの原稿作成方法についてご案内しています。
Photoshopでの説明となりますが、近い機能のソフトであれば同様の手順で原稿作成いただけますので、お試しください。
★不明な点がありましたら、ご相談ください。
STEP1:テンプレートを開く
サイトからテンプレートをダウンロードして解凍し、ファイル形式(PSDもしくはEPS)に対応した画像編集ソフトで開いてください。
最終的に「カラー原稿」レイヤーにデザインを結合します。
STEP2:デザインを配置する
テンプレートの「カラー原稿」レイヤーの下にデザインを配置していきます。
「白押さえ」レイヤーの
緑の線の中が白押さえの範囲であり、また印刷範囲でもあります。位置やサイズを調整して配置してください。
★白押さえ範囲の外のデザインは印刷されません。また、白押さえ範囲内で、デザインが無い部分は白色が印刷されます。
◇POINT
白押さえ指定をオリジナルで作られる場合は、ご注文時もしくはご入稿時に備考よりご連絡ください。★「白押さえ」の指定方法は
こちらをご確認ください。
STEP3:「カラー原稿」レイヤーに結合して保存する
配置したデザインは全て「カラー原稿」レイヤーとして結合してください。なお、他のレイヤー(ロックが掛かっています)
は残したまま結合せずにPSD形式で保存してください。
◇POINT
PSDファイルは入稿時にファイルが壊れる場合があります。必ずZIP形式に圧縮をしてご入稿ください。
※この状態で、保存してください!