インクジェット印刷
一般のプリンターなどで使われる印刷方式、ノズルからインクを紙などに吹き付け印字する。専用の光沢紙などでは再現性が高いが、紙によっては滲むことがある。小ロット印刷に向いている。
UVインクジェット印刷
インクジェットと同じくノズルからインクを吹き付け印字する。ただし普通のインクジェットとは異なり紫外線で瞬時に硬化する特殊なインクを使用することで紙はもちろんプラスチック素材や木、皮などにも印字が可能。小ロット印刷に向いている。
オフセット印刷
平板印刷の代表的印刷方式。版面から一度ゴム胴に画線部を転写(オフ)しその画像を紙に印刷(セット)する方法。色の再現率が高く大量に印刷が可能な為、大ロットに向く。
オンデマンド印刷
必要な時に必要な部数を印刷するシステム。オフセットに比べ再現率が低いが安価で小ロット印刷に向いている。イメージするなら高性能プリンター。
シルク印刷
版がシルク(布)でできており、インクをヘラで押し出して印刷する。版が布である為立体物への印刷が得意。ただし版が特殊な為、版代がオフセットに比べて高額。フルカラーよりも単色印刷に向いており、小ロット向き。
パッド印刷
版面から一度パッドに転写し、その画像を印刷触媒に印字する。コップなどの曲面にも印刷が可能で、凹んだ部分も印刷が可能。線の再現性も高い為、細かな文字等も印刷できる半面、広範囲の印刷は不可。
レーザー印刷
レーザー光線で直接素材に刻み込む方法。ミクロン単位の深さで文字や絵が刻まれ金属や革製品、石材やアクリル材など堅い素材が得意。ロゴや文字等を抜くことも可能。非常に繊細な線も再現可能。
昇華転写印刷
昇華型インクを転写紙にインクジェット印刷し、転写紙を印刷触媒にヒートプレス(アイロン掛けの様な物)し印字する。Tシャツなど布製品と相性が良く印刷触媒に浸透して印字される為、生地の伸縮を邪魔しない。熱に弱い印刷触媒には印刷不可。小ロット向き。
箔押し
主に金属の薄幕を加熱圧着して紙などに転写する方式。箔押し用の型(判子のイメージ)を作成する必要がある。繊細な線などの再現率は低め。箔を使用せず型通りに凹ませることも可能(空押し)。
シュリンク
荷物を専用のビニールフィルムで覆い、加熱収縮させて荷物を包装する方法。CDなどよく目にする包装形態。
フレキソ印刷
版がゴムや合成樹脂でできており、液状インキ(水性インキやUVインキ)を用いて印刷する。段ボールやフィルム、布といった印刷触媒が主で、環境に優しい印刷方式として有名。ベタ印刷(広範囲にインクを載せる)が得意。フルカラー印刷には不向きで1色印刷がメイン。
樹脂印刷
プラスチックなど、昔は印刷に向かない素材だったが、UVインク技術などによりフルカラー印刷などが可能。
インク
顔料、染料を含んだ液体、ジェル、固体。身近なのはボールペンのインクやプリンターのインク。色んな色がある。
素押し
型押し、革や紙などの表面に熱と圧を加えて、ロゴなどを入れること。身近なのはジーンズのロゴなど。
凸版印刷
表面に凹凸のある版の山(凸)部分にインクを載せて紙に転写する印刷。版画などが有名。
DM 【ディーエム】
ダイレクトメール。企業・店舗などが郵便やメール便などを利用して情報提供する仕組み。
OPP袋 【オーピーピーぶくろ】
ポリプロピレンを縦横の二方向に延伸させた透明なフィルムで作った袋。おやつの包装や洋服の包装など身近に使われている。
ウェルダー加工 【ウェルダーかこう】
素材に高周波電界を与えて内部発熱を起こして溶着させる加工のこと。
営業日 【えいぎょうび】
休業日以外の日のこと。商品の納期説明が「3営業日」の場合で、金曜日に発注をすると、土日を除く
月火水の3日間が作業日となり、水曜日に出荷。実質5日後に出荷となります。
月曜日に発注した場合は、平日のみなので3日後の木曜日に出荷となります。
カートン 【カートン】
箱 。または、製品輸送時の大箱一箱を表す単位。卸の場合、注文の際にもカートン単位を用いる場合がある。
カートンサイズ 【カートンサイズ】
箱のサイズ
カートン割れ 【カートンわれ】
注文数が1箱に入る数量以下になること。
既製品 【きせいひん】
名入れ・オリジナル印刷がされていない商品のこと。
化粧箱 【けしょうばこ】
商品を入れる紙箱
個別包装 【こべつほうそう】
商品を ひとつひとつ別々に包装すること。
ヒートカット 【ヒートカット】
のぼりやタペストリーなど生地製品を熱カッターで形を切りだすこと。熱により生地が溶けてほつれなど起こりにくくする。
トムソン抜き 【トムソンぬき】
曲線や複雑な形状をトムソン抜き型を使用して紙や段ボールなどを打ち抜く。身近なのはティッシュの箱など。
取り混ぜ、アソート 【とりまぜ、アソート】
全ての色を混ぜ合わせること、あるいは全ての種類を混ぜ合わせること。
名入れ 【ないれ】
企業名やロゴ、電話番号や住所などを商品に印刷すること。
中綴じ 【なかとじ】
開いた紙を重ねて、中央部分に沿って針金で留める製本方式のこと。パンフレット等によく使われます。
ナンバリング 【ナンバリング】
番号を通して打つこと。通し番号
納期 【のうき】
ご注文をいただいてから商品を指定の場所までお届けする期間のこと。
納品形態 【のうひんけいたい】
納品する際の商品の状態のこと。
「箱入り」「袋入り」などの梱包状態や、「種類ごとに分けてまとめる」「キーホルダーパーツを付けずに納品」など事情に合わせた状態ので納品にも、可能限り対応いたします。
裸納品 【はだかのうひん】
個包装されていない状態の商品を納品すること。
発注ロット 【はっちゅうロット】
発注する個数
ハトメ 【ハトメ】
生地に穴を空け、紐を通したりする補強の為の丸型金具のこと。旗やのぼりなどに多い。
販促品・ノベルティ 【はんそくひん・ノベルティ】
販売促進のために企業が自社や商品の宣伝を目的として、それらの名称を入れて無料配布する記念品。消費者が商品購入の際に送られる実用品。
フラップ 【フラップ】
ノベルティではウェットティッシュ等の取り出し口シール部分のこと。
匁 【もんめ】
タオルの重さの単位。
ラベル 【ラベル】
ポケットティッシュ等に封入されているオリジナル印刷された紙。